fc2ブログ
  
ているの日記帳
プロフィール

ている

Author:ている
FC2ブログへようこそ!



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



(っ ̄3 ̄)っ髪切ってさっぱりなり
(っ ̄3 ̄)っ来月から仕事のチーム変更で大忙しなことになりそうなので
今日はまたまた里帰りついでに髪切ってきたなり。

(っ ̄3 ̄)っ飯はもうお約束の焼きにくだぁ~!!!
おいしゅうございました。


(っ ̄3 ̄)っそんなわけで用事済ませて帰ってきたわけだが
帰りの電車ではなんだか揉め事発生してたなり。

内容はといえば・・・

爺さん方がちょっと変な(?)感じの老夫婦(60才くらい?)が電車に乗ってきた。
じいさんの言動がおかしなことが多かったのでここは変と表現してみる。
しばらくすると爺さんがタバコをふかし始めた。ここは禁煙車両なのに!!!
喫煙可の車両は喫煙車両でちゃんと前の車両にあるのだがね。

そこでサラリーマン風の人が怒って「消せ」と注意したら
ばあさんの方が「消したらいいんでしょう!」と消したが逆ギレ。

ばあさん「なんでそんな強く消せって言うの?」

サラリーマン「ここは禁煙車両だから常識だろう。」

ばあさん「どこにそんなこと書いてあるの?」
(車両にも切符にも禁煙のマークは書かれている。)

サラリーマン「ちゃんと書いてあるだろう。」

ばあさん「どこにも書いてないでしょう。何でそんなに横暴に言うの?」

サラリーマン「なにを非常識なこと言ってるんだ。」

ばあさん「非常識はそっちでしょう。私たちは弱者なの。(じいさんのこと?年寄りなこと?)」


(っ ̄3 ̄)っってな感じで、だんだんたばこじゃなく注意の仕方の方でもめ始めてたなり。


(っ ̄3 ̄)っ・・・・・。
さて、これはどっちが悪いんでしょう?考えられる要因としては

1.ばあさんがほんとに禁煙車両と知らずに、じいさんのたばこを止めず
さらに注意したサラリーマンを悪者とした。
もしくは、ばあさんがおじいさんが変なことを理由に禁煙であることを
無視してたばこを吸わせ、弱者を理由に逆切れ?(これだとひどい)

2.サラリーマンはここは禁煙車両なのでじいさんがタバコ吸うのは
非常識なのでタバコ吸うなら喫煙車両へなぜ行かないと注意するのは当然。
たしかに「さっさと消せ!」といきなり強く注意してはいた。


(っ ̄3 ̄)っふむ。
まずは禁煙車両でタバコを吸うのはダメ。じいさんアウト
さらに注意されたら納得しないで逆切れしてたらダメ。ばあさんアウト
注意の仕方が理由を言わずいきなりすぎてダメ。サラリーマンアウト
それをただ見てるだけ。無視しとこな周りもダメ。まわりもオラもアウトか

(っ ̄3 ̄)っばあさんは最後に捨て台詞のように
「最近の若い人たちは非常識な人ばかり」とか一方的に言ってたが、
ばあさんも十分非常識ではある。
よく「最近の若い者は!」とかよく言うが、最近の年よりもおかしなことに
なってると思うぞな。
(っ ̄3 ̄)っこの他にも見たことあるし。

スポンサーサイト





この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://holytail.blog50.fc2.com/tb.php/49-acda2d79
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)